- 
																		  
- 
				
	
	
				愛称決定!2020/11/15 秋田市雄和華の里エリア中央芝生区画の愛称は『里のはなまるステーション』で、あります。 当法人事務局長が年号発表形式でお披露目しました。 任意団体から含めると10年にわたる活動の中で公募は初めての経験で ... 
- 
																		  
- 
				
	
	
				名前をください。2020/9/19 ニックネームっていいですよね。 「堀内さん」って呼ばれるのと「ベーヤン」って呼ばれるのでは断然「ベーヤン」のほうが親しみを感じて嬉しいですよね。 そんな訳で、今回改良工事が完了した「雄和華の里エリア中 ... 
- 
																		  
- 
				
	
	
				雄和華の里ロード(仮)完成!!!2020/7/13 2020年7月10日、雄和華の里エリアの芝生区画に施された舗装工事の完了を祝い、当法人のメンバーで開通記念式を執り行いました。同エリアはおよそ半年前に放送されたTV番組『プロフェッショナル~仕事の流儀 ... 
- 
																		  
- 
				
	
	
				五社堂(なまはげ伝説発祥地)に五輪聖火がやってくる! 〈聖火リレーの延期について〉2020/3/25 東京2020オリンピックの開催延期にともない、2020年6月10日(水)に赤神神社五社堂(秋田県男鹿市)を特殊区間としての実施が予定されていた聖火リレーも延期が決定しました。 当日へ向けて当該区間の環 ... 
- 
																		  
- 
				
	
	
				五社堂(なまはげ伝説発祥地)に五輪聖火がやってくる!②2020/3/23 3月22日、今年度2度目の赤神神社(秋田県男鹿市)環境整備作業当日、朝から雨模様です。間もなく雲はいなくなるとの天気予報なので待機がてら、赤神神社の縁起についてミニ勉強会を開催しました。現在に縁起を伝 ... 
- 
																		  
- 
				
	
	
				五社堂(なまはげ伝説発祥地)に五輪聖火がやってくる!①2020/3/9 この冬は雪がほとんど降らない超暖冬。特殊区間として東京オリンピック聖火リレーを境内(姿見の井戸‐五社堂)に迎える赤神神社(秋田県男鹿市)の環境整備事業を前倒しで2月から開始することにしました。 準備万 ... 
- 
																		  
- 
				
	
	
				赤神神社と五輪聖火2019/12/17 当法人が環境整備事業を担う男鹿本山赤神神社の境内が来年開催される東京オリンピック2020聖火リレーの特殊区間に選出されました。 2020年6月10日(水)、姿見の井戸から五社堂までを聖火ランナーが駆 ... 
- 
											  
- 
				
	
	
				寄稿 河北新報コラム(微風旋風)Vol.6「ズット秋田ニ居リマス。」2019/12/12 「何を託されてきたのか」NPO法人「nasu地人協会」設立前夜の昨冬、私たちは任意団体として活動した過去十年を総括していた。秋田県の急激な人口減少と経済縮小は地域が行政や企業に依る寄与の範囲を狭め、 ... 
- 
											  
- 
				
	
	
				寄稿 河北新報コラム(微風旋風)Vol.5「モーツァルトとクラシックラガー」2019/11/14 企まず愛することはいびつな努力に優るのだろう。身ひとつになった挫折の折、かえって打ち解け得たのは好き好むものが繋げたひとびとだった。 例えば、モーツァルトの音楽。モテト『アヴェ・ヴェルム・コルプス ... 
- 
											  
- 
				
	
	
				寄稿 河北新報コラム(微風旋風)Vol.4「Yu-Walk」2019/10/17 約束のものが再度求められた。当法人「nasu地人協会」が推進する「秋田空港周辺エリア振興事業」のイメージソングが紛れもなく制作されようとしている。楽曲の寄贈を申し出た彼の本気を悟り、同事業の関係各所 ...