団体概要

-設立趣旨書-

秋田県は急速な人口減少・経済縮小の影響により、住民活力の低下と地域組織の衰退が著しく、各地において特性を形成する伝統・文化・行事・建造物等の保存・存続が危惧されている。

上記の社会背景を憂慮した男鹿市観光関係者等の要請により、本会「茄子地人協会」は2009年に任意団体として南秋田郡大潟村に発足し、同市観光地図『男鹿ぐるっとマップ』の制作を端緖に地域奉仕活動を開始する。団体名称は宮澤賢治が1926年に設立した「羅須地人協会」に因む。同年9月にイベント集客の試みとして同市船川港に所在する海鮮料理店舗(いちりき家)を主会場とした「茄子@男鹿」を開催する。

 2010年は、同市指定無形文化財である菅笠制作(五里合琴川地区)の技術再興による地域資源の保存・発信を企図して開講した「琴川すげ笠伝承塾」と、廃校舎であった同市立五里合中学校の利活用イベントとして開催した「五里合ものづくり学校」の同士五里合における複合事業が、日本青年団協議会主催「2010全国地域青年実践大賞」の候補に推薦(秋田県連合青年会)され、県内の団体として初となる実践大賞を受賞する。受賞を契機に県内外の地域振興機関等から指導・交流・講演等の依頼が相次ぐようになり、活動範囲と協力組織を拡張する。

 2010年度の受賞対象となった男鹿市五里合における事業を同地区へ赴任した地域おこし協力隊の要望を受けて2012年に移譲し、同年以降は同市船川港に所在する赤神神社の要請により、国指定重要文化財である五社堂を含んだ境内の整備事業である「プロジェクトAKAGAMI」を現在まで継続する。さらに同年以降は、秋田市雄和に所在する華の里エリア内各事業所から同地区の恒例である秋季イベント「華の里秋まつり」の主催継承を要請され、本会が立案した同地区周辺地域の振興事業である「空港道路ブラッシュアップ事業」の一環行事とすることで合意し、秋田市在住会員を中心に派生団体(道草教養大学)を立ち上げて同事業を現在まで継続する。

 2018年に同事業の広報大使に就任したシンガーソングライターの板橋かずゆき氏より、雄和周遊を意味する造語を曲名にした事業イメージソング『Yu-Walk』を寄贈され、同年10月に開催した華の里秋まつり2018「雄和よりみちフェス♪」において同曲が制作者本人によって発表される。

 当年をもって10年目を迎える活動の効果と需要を認め、下記3条を主要な理由とし、特定非営利活動法人へ組織変革する会員の意志を2019年1月に確認する。

①組織統制により、計画的な目標の設定と達成を実現し、会員等の貢献を効率的に事業展開へ反映させることができる。

②社会的な信頼を有する非営利組織として地域振興を主導することにより、住民の心情と地域の実情に適った事業計画の推進が可能となる。

③永続的な事業運営に必要となる活動に特化した有志の育成が知識・経験を蓄積・共有することで可能となる。

-沿革-

【2009年】
 2月…任意団体「茄子地人協会」発足/南秋田郡大潟村
 9月…店舗等利活用イベント「茄子@男鹿」開催/男鹿市船川港

【2010年】
 3月〜4月…菅笠(男鹿市指定無形文化財)調査/男鹿市五里合
 6月〜翌年3月…菅笠制作講習「琴川すげ笠伝承塾」開催/男鹿市五里合
  地域-地域連携①今木神社(男鹿市五里合)
  地域-地域連携②冬師集落伝統細工製作グループ(にかほ市冬師)
  地域-地域連携③華の里秋まつり実行委員会(秋田市雄和)
  地域-地域連携④男鹿本山赤神神社(男鹿市船川港門前)
 7月…広報あきた(表紙撮影・記事取材)対応/男鹿市五里合
 8月〜翌年9月…旧校舎利活用イベント「五里合ものづくり学校」開催/男鹿市五里合

【2011年】
 1月…秋田県主催「秋田を引っ張る地域活力プロデューサー育成塾」課程終了(4名)/国際教養大学
 2月…日本青年団協議会主催「2010全国地域青年実践大賞」受賞(実践大賞)/日本青年館
 4月…「琴川すげ笠伝承塾成果発表会」開催/旧奈良家住宅(秋田県立博物館分館)
 7月…能代商工会議所等主催「港まつり能代の花火」ナビゲーター担当/能代市大森山
 8月…「川島商店夜店市」参加/東京都中野区
 10月…視察(旧赤平小学校利活用推進委員会・秋田市教育委員会生涯学習室)対応/男鹿市五里合

【2012年】
 1月…秋田県主催のワークショップ(秋田デスティネーションキャンペーン)に参与する(1名)/秋田県庁等
 4月…男鹿市五里合における事業を同地区へ赴任した地域おこし協力隊の要望を受けて移譲/男鹿市五里合
 5月…空港道路周辺地域振興事業「空港道路ブラッシュアップ事業」推進団体(道草教養大学)設立/秋田市雄和
 7月…能代商工会議所等主催「港まつり能代の花火」ナビゲーター担当/能代市大森山
 8月…「川島商店夜店市」参加/東京都中野区
 9月…男鹿赤神神社整備事業「プロジェクトAKAGAMI」実施/男鹿市門前
 9月…華の里秋まつり「雄和よりみちフェス」開催/秋田市雄和華の里エリア

【2013年】
 10月…華の里秋まつり「雄和よりみちフェス」開催/秋田市雄和華の里エリア
    〜現在…関係事業PRブース設置/東京都中野区等
 6・9月…男鹿赤神神社整備事業「プロジェクトAKAGAMI」実施/男鹿市門前

【2014年】
 10月…華の里秋まつり「雄和よりみちフェス」開催/秋田市雄和華の里エリア
 6・9月…男鹿赤神神社整備事業「プロジェクトAKAGAMI」実施/男鹿市門前

【2015年】
 10月…華の里秋まつり「雄和よりみちフェス」開催/秋田市雄和華の里エリア
 6・9月…男鹿赤神神社整備事業「プロジェクトAKAGAMI」実施/男鹿市門前

【2016年】
 10月…華の里秋まつり「雄和よりみちフェス」開催/秋田市雄和華の里エリア
 6・9月…男鹿赤神神社整備事業「プロジェクトAKAGAMI」実施/男鹿市門前

【2017年】
 10月…華の里秋まつり「雄和よりみちフェス」開催/秋田市雄和華の里エリア
 6・9月…男鹿赤神神社整備事業「プロジェクトAKAGAMI」実施/男鹿市門前

【2018年】
  6・9月…男鹿赤神神社整備事業「プロジェクトAKAGAMI」実施/男鹿市門前 
  10月…板橋かずゆき氏から「秋田空港周辺エリア振興事業イメージソング」寄贈/秋田市雄和
  10月…華の里秋まつり「雄和よりみちフェス」開催/秋田市雄和華の里エリア

【2019年】
  2月…特定非営利活動法人「nasu地人協会」へ法人化
  10月…雄和周遊会議〜Yu-Walkers Way〜開催/秋田市雄和ヴィラフローラ
  10月…華の里秋まつり「雄和よりみちフェス」開催/秋田市雄和華の里エリア
  6・9・11月…男鹿赤神神社整備事業「プロジェクトAKAGAMI」実施/男鹿市門前